リストの整理中 | おきらくさん家の記録~2人の子どもとゆるりと親子英語~

おきらくさん家の記録~2人の子どもとゆるりと親子英語~

おきらく一家の記録です。仕事をしながらだけど、是非こどもには楽しくいろんなことを学んでもらいたい。そして子どもと一緒にバイリンガルをめざしたいと思ってはじめたブログです。親子英語をしている方、絵本の読み聞かせをしている方などと情報交換もできればなぁ。

先月は娘の体調不良が何気に長引き、保育園行っては熱を出し。。の繰り返し。
私も仕事を休みまくり。。。まぁ、今忙しくない時期だからいいのだけど、派遣の身としてはね。。


基本あまえんぼちゃんの娘。しんどいともっと甘えん坊です。おっぱいから離れず、新生児か!とつっこみたくなるくらいでした。
そういうことで私もお休みでも何もできず。。。


この状態で娘がうとうとした隙にできることはなんだろうと考えた結果、アマゾンの欲しいものリストの整理。
なんと1400冊も入ってるという。。。(正確に言うと、おもちゃやDVDもあるので、冊ではないが。。。)
携帯でブログを読むことが多いので、気になったらすぐに「ほしいものリスト」へ放り込むことおそらく2年くらい。
購入したものや図書館で借りたりしたのも入ったままだし、現状これではリストの役に立っていない。
自分の本は年間50冊くらいしか読めないし、全部読むなんて無理そうだ。
英語の絵本が多いからさほど時間はかからないかな。とか色々考えて。。。。


パッと見て覚えているもの以外は1冊ずつ確認しました。
といってもまだ半分くらいしか進んでませんが、ひとまず最優先で整理します。


とりあえず残す観点は下の5点
・(おすすめしてくれた人など)何かで読んだことが明白であるもの
・レビューが100をこえているもので評価が4以上
・評価者が10人以上で評価が5であるもの
・評価者が10人以上で評価が4以上の物については評価が低いレビュー内容を確認して判断
・英語の本で自分が手を出せる金額であるもの

ただし、英語絵本に関しては甘い評価です。図書館にあるかないかチェックしてもし無ければ、リクエストを出すのか、または購入までして欲しいのか、など金額も考慮して整理していきたいと思います。
そして、ワークブック系は図書館では借りないので、手に入りそうなものはすべて残し、現状使えそうなレベルのものをカートに放り込みました。
カートの中身は今後検索等して精査します。
少しはすっきりするかな。


本来はブログに1つ1つこれをこういう時期に読みたい、とか、こういう風に使いたいみたいなのを残していきたいんだけど、あまりに冊数が多いのと、
過去にいろんな方のブログや本を読みすぎて出元がわからないです。それに出元に連絡を入れるのが畏れ多かったりしたらどうすればいいんだろう。
と思いますが、今後はできるだけブログに残す予定です。


ただ、いろんなブログや本を読んだりして親子英語に関しては結局目指すところも環境も違うので、自分たちにあう方法を見つけていくしかないということが、今さらながらはっきりしたので、今後は、真似をしようとリストを増やしていくのではなくて、いろんな方を参考にしつつ、じっくり我が家に合う方法を試行錯誤していきたいなと思います。
そしてできればいろんな方と交流したいなー。(ブログでもリアルでも)


久しぶりのブログ単なる私のメモ書きになってしまった。。。