おきらくさん家の記録~2人の子どもとゆるりと親子英語~ -3ページ目

おきらくさん家の記録~2人の子どもとゆるりと親子英語~

おきらく一家の記録です。仕事をしながらだけど、是非こどもには楽しくいろんなことを学んでもらいたい。そして子どもと一緒にバイリンガルをめざしたいと思ってはじめたブログです。親子英語をしている方、絵本の読み聞かせをしている方などと情報交換もできればなぁ。

たいそうなタイトルですがなんのことはない。親ばかブログです。すみません。
以前に書いたかもしれないけど、1歳9か月の娘はYoutubeのMotherGoose club play houseがやってるWheels on the busが大好き。
未だにガラケーの私の小さな画面で毎日見ている。。。
スマホにしようかな。とおもわず思ってしまうくらい(笑)


もちろん一番好きなのはround and roundなのだけど、最近Mommy on the bus says "I love you"のところで
私にHUG & Kissを求めてくる。かわいいのでもちろん応えるのだけど、ちょっと席はずしてたりするとぶーぶー言われる。。


反対に夜寝る前には"I love you"と私のほっぺにチュッとしてくれる。文章だよ!と思ってしまいました。。
(娘はそんな意識はゼロでしょうが)

そんなことはさておき、3歳4か月の息子は異常にシャイでそんなこと絶対に言わないし、私がチューでもしようものなら逃げていってしまうので、
娘のストレートさがとても新鮮。

同じ親から生まれても本当に性格って違うのねー。




にほんブログ村

前回書いたのはだいぶ前 の話ですが、こちらの本を読み終えました。



アメリカンスクールはどう英語を教えているか/はまの出版
¥1,620
Amazon.co.jp

親子英語に取り入れたい取り組みをメモしておきます。本そのままではなく、勝手にアレンジしている部分もあります。本の対象が小学生以降なので今すぐに取り組めるものだけではないですが。。。


■単語ババ抜きゲーム(勝手に命名しました)

うちは子どもが二人いるし、そんなに年齢差もないのでいっしょにできるかな?

覚えたい単語をカードにします。2セット準備で3人でするかな?

それぞれに何枚か配り、自分の持っている単語を

"Do you have ○○?"

と聞いてもってたらその単語カードをもらって自分のとセットにして横におく。

もし持っていなかったら残っているカードの山から1枚ひく。

早くなくなったら勝ちみたいな感じかな?

単語グループは、家族、色と形、数字、場所を表す前置詞、身体、衣服、家の中のものとかかな。



■セットで覚える

TV set is in the living room.

Fridge is in the kitchen.

のように家の中のものと部屋をセットで覚えられるようにする。

背景のその部屋の絵をつかって、それぞれのものを発音しながらその部屋においていく。


■Planning

まだどうやって使うか決められてないけど、Halloweenの衣装について自分で計画して描くというワークがありました。

衣装を何でどのように作るか絵と文章で書きます。


■自分の好きなところワーク

自分の好きなところを描くワーク。同じく絵と文章で書いて、家族に自分のどこが好きか聞いてそれも描いてもらうというワーク

兄妹でやったらいいいかなと。





にほんブログ村

最近なんだかんだ読み聞かせの機会が増えてきました。


◆いってきまあす!(くまくんシリーズ)

いってきまあす! (くまくんの絵本)/わたなべ しげお
¥864
Amazon.co.jp

ちっちゃなくまくんがひとりでお散歩へ。柵をくぐって砂山をこえて、ベンチをわたって。。
石垣の上から降りられない!なんていう冒険のお話。

息子は、「ベンチにのっちゃだめだねぇ。」と言ってました。。。
想像力がとぼしいのか?あまりごっこ遊びもしないもんなぁ。
でも確かにベンチの上に靴で乗っちゃダメ。といつも私が言ってるからな。それは正しいし。。。




◆どうすればいいのかな?(くまくんシリーズ)


どうすればいいのかな? (くまくんの絵本)/福音館書店
¥864
Amazon.co.jp


病院にあったので娘と。シャツをはいたらどうなる?パンツを着たら?帽子をはいたら?
よーく考えてやりなおして笑顔!のくまくん。
娘はあまり興味なさそうだったな。着替えはまだですかね。。。




◆がたんごとん

がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)/福音館書店
¥756
Amazon.co.jp


我が家の絵本。息子が小さい時に買ったものです。
お兄ちゃんの影響で電車も車も大好きな娘に大ヒット中。



◆ごきげんなライオン

ごきげんならいおん (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)/福音館書店
¥1,188
Amazon.co.jp



図書館本。いつもえがおのライオンさん。飼育係さんがドアを閉め忘れたのでドアを出て町へ探検に。
ライオンは何もしないのだけど、もちろん町中が大パニック!消防車が緊急出動し。。。

二人には少し難しいかな。
でも、ページをめくるのが大好きな娘に20回くらいリクエストを受けました。




◆ペンギンのヘクター

ペンギンのヘクター/童話館出版
¥1,512
Amazon.co.jp


息子が「よんでー」と持ってきて1ページも聞かずにブロックで遊び始めるという。。。
仕方ないので一人で最後まで読みました。旦那がキッチンで、「聞いてないって。。」と何度も言ってきたけど経験上息子は耳は聞いているので最後まで読みました。
そのあと娘が持ってきて何度か読みました。1回読んで頭に入ってるのでストーリーをなんとなく娘仕様に1,2文に変更して読めば楽しめました。
こういう楽しみ方もあるんですね。(いまさら?)



◆パジャマであらま(紙芝居)
旦那が息子に読み聞かせた図書館から借りた紙芝居。
私は中途半端にしか聞いてなかったけど、どきんちゃんとバイキンマンがパジャマを着るって話だったような。。。



◆アンパンマンとショウガナイさん
料理上手なショウガナイさんがジャムおじさんの店にくるのでアンパンマンがお迎えにいきました。でも、先回りしてバイキンマンがショウガナイさんをバイキン城に連れて行き。。。



◆アイアイとウムウムのなんでもくだものや
おさるのアイアイとウムウムがりんごの種をうえると木にたくさん実ったのでくだものやを始めました。でも、他の動物が買いにやってきて、ももが欲しい、みかんが欲しいなどというので、アイアイとウムウムはりんごの木にそれぞれの果物の枝をさしました。そしたら、他の果物もちゃんと育ちました。で、どんどん果物の種類を増やしていき。。。



◆おこりんぼママ

おこりんぼママ/小学館
¥1,350
Amazon.co.jp

ペンギンのママが、子供のペンギンをすごく怒りました。すごくどなったので、子供のペンギンの体がバラバラに。。。足しかなくなった子どものペンギンは目がないので他のパーツも探せない、くちばしがないので「たすけて」ともいえない。。。歩いて歩いて、疲れちゃった。。。って時に。。。

これ!どうなの!怒ったらバラバラになるなんて!
と思いながら読みました。最後は心温まるけど、でもでもやっぱりバラバラになるって私は楽しいと思えない。。と思ってしまいました。


◆ぎゅってだいすき
ぎゅうってだいすき (あかちゃんのあそびえほん)/偕成社
¥756
Amazon.co.jp

娘の大好きな本。息子や私にぎゅうってやってくれます。




先日1歳9か月の娘が久しぶりにこの本を持ってきました。
CDがあるのでたまに聞いてはいるけど、本を持ってきたのは本当に久しぶり。
うちにあるCDはアメリカにいる友人からもらったものでスペイン語版も入っています。
私の錆ついたスペイン語でもわかるレベルでうれしい(笑)
Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?/Henry Holt Books for Young Readers
¥882
Amazon.co.jp


うちは絵本を読む機会は少ないのに、絵本の量が多いのでなかなかめぐりあいません(笑)
バランスが悪い気がするな。。。
(2週間に一度図書館で借りてくる絵本もあるので、常時100冊くらいあると思う。。。)

さて、この絵本。
親子英語の世界では知らない人いないんでしょうねぇ。
美的センスの全くない私は、奇抜な色遣いに結構ひきました。。。。
ほんと美術関連の授業はとーっても苦手で絵とかよくわからないし、美術館とかも好きじゃない私なので
おすすめされている本を見ても良さがわからないという恥ずかしい状態です。
でも子供たちには受けがいいから、やっぱり良い作品なんでしょうね!

私は、ただ繰り返しだし、色やら、表現を覚えるにもいいのかなぁと思い読んでる感じです。

・動物の名前
・色
・what
・see
・look
を使っていろんな取り組みができそうですよね。

先日読んだ本の中でもよい感じの取り組みがありましたし



そういや、すごーい昔、まだ娘が生まれる前に息子1歳過ぎのころ暗唱してたんですがね。旦那が冷やかしたのでしなくなりました。
ほんと親子の英語の障害となりつつある旦那です(笑)最近うそっこ読みがはじまった娘はどうかなぁ?

娘はまだページをどんどんめくっていってしまい、全文聞くことはできないので"I see "以下は読んでないことが多いです。
娘のタイミングに間に合いそうなら読んでます。
じっくり本を聞けるようになるのはいつかな。それもまた楽しみです。

しかし同じ育て方をしていてもあまり本に興味のない息子3歳4か月と興味津々の娘1歳9か月。
息子は興味がないわけではないのかもしれなく、他の遊びはしているものの、私が続けて読んでいると聞いてたりします。
娘は私の膝の上にいるのが良いみたいで1冊を何度も何度も読み続けます。50回近く同じものを読み続けることもあり、私からすると部活みたいですができるだけつきあう毎日です。






にほんブログ村

娘が1歳9か月になりました。というわけで1歳8か月の記録です。


おむつは、特に進展なし。ただ、トイレで上手に踏ん張れるようになってきました。
そして、補助便座を嫌がらなくなったかな。
トイレ内のシールブームはなぜか去った模様。シールがよくなかったかな?

スプーンはのせてあげると自分で食べます。
※保育園では食べてるので、家では甘えてるだけだと思うし、彼女が自分で食べたくなるまで食べさせてあげるつもりです。

丸いシールで遊ぶのはやっぱり大好き。100均様様です。そろそろ、ここに貼ろう。みたいな練習はしようかな?

就寝時間もさほどかわらず20時10分~21時くらい。保育園に行くと疲れるのか結構すんなり寝る。
もちろん授乳はする。

今月発話がぐっと増えました。
日本語だと「黄色」「青」「××(物の名前) あったー」「落ちた」「○○(息子の名前)ちゃん」「●●(娘の名前)」
英語は"e(red)" "hello" 


息子とのけんかが激しくなってきた。
仲良しの時は仲良くてバカップルみたいなんだけど、何かの取り合いや、息子が余計なことを言ったとき、威嚇されたときなどは娘のほうが切れて怖い(笑)
気性が激しいので息子が泣かされることもたびたび。

なかなかおもしろい二人です。


今月は2回も高熱を出しました。お疲れかなぁ。